こんにちはLium(@lium3jouhou)です。
本記事ではアイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)の
「よし、楽しく話せたな」という言葉について解説します。
よし、楽しく話せたな。(流行語大賞)
— neka (@shi__ka_) December 31, 2018
シャニPの(よし、楽しく話せたな)、これと同レベルでしょ pic.twitter.com/maKadFMIyG
— サクス (@Liphesprite) April 6, 2020
【元ネタ】シャニP「よし、楽しく話せたな」
「よし、楽しく話せたな」とは、シャニPがゲーム内で使う言葉です。

アイドルをプロデュースしているとランダムの確率でモーニングイベント(朝コミュ)が発生します。
そこで、3つの選択肢から正しい内容を選ぶと、
「よし、楽しく話せたな」と心の中で言い、アイドルの信頼度が最も高く上昇します(パーフェクトコミュニケーション)。
シャニPと樋口円香の出会い【ミスター不純物】
「よし、楽しく話せたな」ですが、
時々会話が成立しているのか謎だったとしても
「よし、楽しく話せたな」と言い切るのでネタにされます。
よし、楽しく話せたな。でなんでもオチる説の検証をしてる者ですがこの説は非常に有力ですね
— neka (@shi__ka_) September 16, 2018
シャニPのメンタルは見習うとこがある
— たつき (@tat2uk1) April 6, 2020
(よし、楽しく話せたな)
肝に命じておこう
特にシュールなのが2020年4月に追加された樋口円香(ノクチル)の朝コミュ



「ミスター不純物」と言われても、
(よし、楽しく話せたな)と納得します。
他にも楽しく話せているようには見えないのに、「よし、楽しく話せたな」でまとめてしまうコミュが多いです。



一体どんなメンタルしてるんだということで、シャニPがトレンド入りしたこともあります。
(よし、楽しく話せたな)が全然楽しく話せてるように見えなくて草ですよ
— 夏目 (@i_natsume) April 6, 2020
エ「ニヤニヤするな、気色悪い」
— 大野真樹 (@date_maki) April 6, 2020
エ「罵られて興奮する変態ね」
エ「二度は言わない、失せろ」
旅(よし、楽しく話せたな)
パーフェクトコミュニケーション
思い出アピールLevel Up!!
樋口円香のやたら高い語彙力から繰り出されるシャニPへの罵倒が大好きなんですよね pic.twitter.com/9EJiCcWA2T
— 赤城落狼 (@fall_law) April 7, 2020
円香が実装される前から奇怪な朝コミュはたくさんあるのでご紹介します。
【真乃】(よし、楽しく話せたな)
「ぽおっぽるぅ〜!」
「ぽおっぽるぅ〜!」は、シャニPの鳩真似です。
急に鳩真似をするシュールさから有名になっています。
もちろんこれでパーフェクトコミュニケーションです。
俺も「むんっ」
俺も「むんっ」も、真乃の朝コミュで有名なのですが、この回答はパーフェクトコミュニケーションではありません。
他の選択肢と比べてインパクトが大きいので有名になっています。
【千雪】(よし、楽しく話せたな)
「千雪の旦那さんになる人は幸せだな」
「千雪の旦那さんになる人は幸せだな」とは、千雪の家庭的な一面に感心したシャニPが言い放った言葉。
無自覚に千雪を落とそうとしました。
【果穂】(よし、楽しく話せたな)
果穂はしっかりしているからな
(よし、楽しく話せたな)の中では珍しく会話が成立しているのが「果穂はしっかりしているからな」です。
最年少12歳の果穂がしっかりしているときに使えるということで、汎用性の高さから有名になっています。
【摩美々】よし、楽しく話せたな
「造花じゃないか!」
「造花じゃないか!」は、摩美々に騙されたシャニPが言った言葉です。
他の朝コミュに比べるとそこまで有名ではありませんでしたが、公式4コマの影響で認知度が上がりました。
【あさひ】(よし、楽しく話せたな)
「何なんすかねこれ」
「何なんすかねこれ」は、シャニPではなく、あさひが言った言葉です。
前後の文脈が謎であり、「何なんすかねこれ」という汎用性の高い言葉なので、ネット上でもよく使われます。
「実は分身できるんだ」
「実は分身できるんだ」は、シャニPが言った言葉。
街でシャニP(※実際は似た人)を見かけたのに事務所にいたので疑問に感じたあさひ。
そこであさひを楽しませるために発言しました。
【使用例】よし、楽しく話せたな
「よし、楽しく話せたな」の使用例はこんな感じ
- 楽しく話せたとき
- 会話を強引に成立させるとき
自分だけ納得した時
だいたい後者の方で使用されます。
ゲーセンの音ゲーコーナー
— ksjh* (@ksjh_med) April 6, 2020
相手「○○△△×××~!!(聞こえない)」
ぼく「ハハw まじでそれ」
相手「○○〇~~!(聞こえない)」
ぼく(よし、楽しく話せたな)
佐久間まゆ、田中琴葉、杜野凛世、三船美優、桜守歌織、桑山千雪のプロデューサー「よし、楽しく話せたな」 pic.twitter.com/UeXCbPvi0i
— ????ユミノ???? (@blue_yumino) February 28, 2019
(よし、楽しく話せたな!) pic.twitter.com/GnIPuusaEN
— 塩飴 (@SalzSirup) February 4, 2019
(よし、楽しく話せたな)
— マフィンファクトリー (@shouso_king) November 17, 2019
まとめ
本記事の内容をまとめると
- 「よし、楽しく話せたな」とは、ゲーム内でシャニPが使う言葉
- 会話を強引に成立させる魔法の言葉
ということでした。
シャニPはイケメンなので何をしても女の子が落ちます。
それではありがとうございました。
タグ