本記事では、
プリンセスコネクト!Re:Dive 2部で、幼児退行してしまった騎士くんについて解説します。
カマホモ倒して幼児退行
【新キービジュアル公開】
— プリンセスコネクト!Re:Dive公式 (@priconne_redive) February 15, 2020
「プリンセスコネクト!Re:Dive」リリース2周年を記念した新たなキービジュアルを公開!
メインストーリー第2部、TVアニメなど、新たな展開を迎えるプリコネをこれからもよろしくお願いします!#プリコネR #プリコネ2周年 pic.twitter.com/zWjteaujNt
2020年1月中旬からプリコネのメインストーリー第2部が始まりました。
2019年末にかけて開催されていた王都終末決戦にて、カマホモこと覇帝皇帝を倒した騎士くんとプリンセスたち。
戦いの後は、ランドソルの復興に尽力していました。

ですが突然幼児退行してしまいます。
シェフィとの出会い
幼児退行する直前ですが、ある日コッコロと騎士くんが馬車に乗っていると、空から突然少女が落ちてきます。

騎士くんは何とか受け止めますが気を失ってしまいます。
その後しばらく目覚めなかった騎士くん。ある日突然目覚めますが、幼児退行していました。
空から降ってきた少女を受け止めたら幼児退行していました。
1部ではまだ話すことはできたのに、2部では言語能力まで幼児退行してしまいます。


同時に空から落ちてきた少女も目を覚まします。彼女も騎士くんと同様に赤ちゃんでした。
彼女はシェフィと名付けられ美食殿・トゥインクルウィッシュとともに行動することになります。

キャルはベビーシッターになりました。
騎士くん幼児退行してコッコロママにあやされてるし、キャルちゃんは執行猶予ついてるし、”のっけ”から飛ばすゲームだなぁ pic.twitter.com/p30USDmxPL
— でひど@グラブル&趣味垢 (@dehyde_granblue) January 17, 2020
その後もシェフィと騎士くんは寝食をともに過ごし、もはや兄妹のような関係になりました。


偽妹のピンチです。
幼児退行した本当の理由
騎士くんが幼児退行してしまった本当の理由は、魂に深い傷を負ってしまったためです。
1部の終末決戦でラビリスタから本来の『プリンセスナイト』の力を受け取り、『安全装置』を外した結果、魂に深い傷を負ってしまいました。


ですが悪いことだけではなく、
本来のプリンセスナイトの力と、騎士くん含めたみんなの成長によって新たな力を手に入れます。

それが『プリンセスフォーム』です。
プリンセスフォーム
幼児退行した騎士くんですが、仲間がピンチになると一時的に(1部の)記憶を取り戻し、味方を超強化できるようになりました。




ぺコリーヌが王家の宝物庫から持ってきた『忘れた過去を思い出せる(かもしれない)水晶玉』や、
騎士くん自身、騎士くんの周りの成長が力を引き出しました。


その新しい力でぺコリーヌとユイをプリンセスフォームへ強化します。
変身時のアニメーションは必見です。
ですが闘いが終わった後はまた幼児に戻ります。

また、プリンセスフォームになると、非常にカロリーを消費することになって、お腹がペコペコになってしまいます。
ああっ、ユイがぺコリーヌ2号にwww https://t.co/Z9FOlmlJLJ pic.twitter.com/wZT4CkbCPo
— Bandol@引退しても鈴谷提督 (@bandol16049243) February 15, 2020
プリンセスフォームでお腹ペコペコのペコリーヌとユイ#プリコネ #ペコリーヌ #ユイ pic.twitter.com/fiAauD5lMs
— RYUKI@FANBOXあります (@ryukisukune) February 22, 2020
そしてママであるコッコロも待望のプリンセスフォームへ進化します。


ですが闘いを終えた後は空腹が襲い、「ペッコロ」が爆誕しました。かわいい。
まとめ
本記事の内容をまとめると
- 2部の騎士くんは、より赤ちゃんになった
- 空から降ってきた少女を受け止めたら幼児退行
- 一時的に記憶が回復することもある
- プリンセスフォームはとてもお腹が減る
ということでした。
2部の騎士くんは順調に成長と退化をしています。
それではありがとうございました。
タグ