本記事ではプリンセスコネクト!Re:Dive(プリコネ)で
カマホモと呼ばれているキャラは誰なのかを解説します。
プリコネまーじでマナが足りない
— ジャグ (@jhgdsx) January 23, 2020
カマホモ、王都をもう一度襲撃してくれ
クリスマスにカマホモと戯れるプリコネ民
— 茶太郎C (@tyatarouC) December 25, 2019
プリコネのカマホモとは・覇瞳皇帝(カイザーインサイト)
プリコネのカマホモとは、覇瞳皇帝(カイザーインサイト)というキャラです。

カイザーインサイトは前作「プリンセスコネクト!」から続くラスボスで、本作プリコネでは第1部のラスボスを務めました。
プリコネのラスボスがカマホモって言われてんの草生える
— 月岡鳥栖市 (@tosushisuki) December 25, 2019
カマホモ呼ばわりされてるゲームのボスってプリコネかドラクエ7くらいだろ
— Physty (@Baldr_Zero_) December 23, 2019
覇瞳皇帝(カイザーインサイト)がカマホモと呼ばれる理由
ネカマだから
プリコネの世界はゲームの世界で、登場するキャラはあくまで仮の姿です。
カイザーインサイトも例外ではなく、現実の姿は「千里 真那(せんりまな)」と言い、男です。
男でありながらゲームの世界では女性の姿、女性のような喋り方をするので、ネカマということになります。
ホモに関してですが、カイザーインサイトが、男を好いているようなシーンは今のところありません。
侮蔑を込めた意味で「カモホモ」と呼ばれます。
カイザーインサイトをカマホモって思ってるの俺だけじゃなくて安心した
— よかれとЯ (@mememeru555) January 16, 2020
カマホモ皇帝
— ぎんめっき (@gintoki7538193) April 20, 2020
声優が蒼井翔太さん
カイザーインサイトの声優は蒼井翔太さんです。
蒼井翔太さんと言えば男性でありながら女性のようなハイトーンの声を出すこともできる声優です。
カイザーインサイトはネカマである上に、蒼井翔太さんの演技も加わって、よりネカマっぽさ、いやらしさを引き立てています。
プリコネやってて最近驚いたのはカイザーインサイトのCVが蒼井翔太だったこと。普通に女性だと思ってたから笑っちった
— 優・Noark???????????? (@noark42564) February 3, 2020
覇瞳皇帝の声カマホモやんって思ったらガチで声優男性なんかい
— えるるぅ@BIG KOUME MAN (@_eruru_) November 23, 2018
お〜い! pic.twitter.com/Nodmq4uEsk
— ぐま(SFC版) (@gumaguma228) December 26, 2019
やってることが迷惑極まりない
ぶっちゃけこれに尽きます。
敵キャラなのであらゆる手段を使って我々を妨害してきます。
カイザーインサイトがやったことはいろいろありますが、代表的なのは
- 「キャル」ちゃんを虐待。美食殿に潜入させてる。
- 「ぺコリーヌ」から王女の座を奪い、国民を洗脳
- 街をめちゃくちゃに荒らす
特にプリコネの看板キャラである美食殿の「キャル」と「ぺコリーヌ」にひどいことをしているのが大きいです。
ついにカマホモ頃せるんか
— ????ピュアっとふぇねしす???? (@sis_fene) December 5, 2019
キャルに電流流した罪は重いぞ????????
もしかして覇瞳皇帝ってたちの悪いネカマ
— 樟葉@マホマホ王国民 (@AdmiralKuzuha) December 22, 2019
ちなみに前作プリコネでも主人公たちに、しつこく迷惑をかけてきます。
まとめ
本記事の内容をまとめると
- プリコネのカマホモとは覇瞳皇帝(カイザーインサイト)のこと
- カイザーインサイトは前作と今作(第1章)のラスボス
- ヘイトが貯まった結果、侮蔑を込めてカマホモ
ということでした。
プリコネでは第2章が始まり、最終決戦後のカイザーインサイトは生け捕りにされていることが分かりました。
まあ因果応報ですね
それではありがとうございました。
タグ